海外で日本語教師。その資格は?その長所と短所。

日本語教師
スポンサーリンク
Pocket
Facebook にシェア
LINEで送る

海外生活で、私たち日本人ができる奉仕や仕事といえば、まず日本語を教えるということがあげられると思います。

では、実際に日本ではなく海外で、日本語を教えることにおいて、何かしらの資格や条件はあるのでしょうか。

1.海外での日本語教師

海外で日本語教師として働いたり、ボランティアをしたりするには、日本国内での資格条件よりは緩いかもしれません。

やはり、日本人というだけで、ネイティブですので、それだけで重宝がられるところがあります。

日本での基準はどのようなものでしょうか。

1)大学または大学院で日本語教育主専攻または副専攻を修了していること

2)日本語教育能力試験に合格していること

3)学位をもち、なおかつ文化庁が受理した420時間以上の日本語教師養成講座を修了していること

といったもです。正確にはこれは変更されそうです。

今後は公認日本語教師としていつもお世話になっております。上記のいずれかの一つではなく、すべてを満たすという形に変えられそうです。

1) 日本語教育能力試験に合格していること

2)学士以上が必要

3)教育実習

まだ未定ですが、この三つがそろっていることが要求されそうです。

一番比重が多きそうなのが、 「日本語教育能力試験に合格していること」といえそうです。

さて、こちらは日本国内ですが、海外ではこれらが厳密に要求されているとはいえません。

国によってちがうところはありますが、韓国の場合を見てみると、専攻に関係なく学士があれば教えることはできそうです。だたし、最近は資格を必要とする機関が増えつつあります。

また、大学などの専任講師になるには、大学院の修士があることが望まれてます。理想は、資格をとり、学士か大学院の修士があればいいでしょう。

2.海外での日本語教師、長所短所

そこで、海外で教えることにおいての長所と短所をみてみたいと思います。長所は、日本国内で教える資格のハードルが低いことでしょう。

資格がなくても、社会経験、経歴などがあれば、採用されます。この社会経験を評価するところもあります。実際教えてみると、知識より、実際の現場で使われている表現を必要とされるからでしょう。

さらに、ネイティブというだけで、価値があるので、日本語教師に自動的になっていけるでしょう。つまり、私たちも英語のネイティブを見ただけで、先生のようにかしこまって応対してしまったりするのと似ているかもしれません。

ただ、それは日本語に関心のある学生だけであることは知っておくべきでしょう。

短所は待遇はそれほど、よくないかもしれません。また、契約もいつまでしてもらえるかといったところが不安定です。

大学なり、日本語学校なり経営によってそのあたりの契約の事情は左右されるところがあります。

本人の実力よりも、教育機関の経営状態がものをいいます。

また、それ以上にもそれ以下にもならない。これは待遇やポジションなどはほとんど変わらないとみていいでしょう。海外ではかくまでも外国人であるので、給料があがったり、出世したりということはまずありません。

教師ですがから、それもそうですが。

3.日本語教師になるために、何をすべきか。

まずは、何よりも 日本語教育能力試験 を目指すことがいいかと思います。やはり、そいういった資格の知識は海外で教師をすることにおいては、かならず役にたちます。海外でその資格が必要なくても、資格事態やそのとき勉強したことは役にたつでしょう。

ですから、資格のための勉強をコツコツしていくことがおすすめです。

大学などにかようにしても80万から60万の学費が必要ですが、独学での勉強であるならば、15万円ほどとなります。

日本語教育試験に関してはこちらのリンクから参考にしてください。

JEES 日本語教育能力検定試験ホーム

試験は10月で240点満点のマークシートです。時間は4時間午前と午後を通して行われます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました