旅(意:日々の旅記録) 韓国観光の穴場。行政新都市:世宗(セジョン)市。2段階が完成! この冬、零下の中、忠清北道に行ってきました。世宗という都市を知っていますか。そう、あのハングル創始者の世宗と同じ名前の都市です。 世宗市は政府行政機関を移転することで設けられた新都市なのです。 いま韓国のいたるところで... 2021.01.19 旅(意:日々の旅記録)旅の記録
旅(意:日々の旅記録) ソウル一人旅、徳寿宮(トクスグン)を巡りながら。 秋が深まる11月の初旬。ソウルの秋は色づいていた。この頃になると、すでに寒さが身に染みることなのに、日中は過ごしやすい。 徳寿宮に行こうと思ったのは、独立門を設計したロシア人サバティンという人物からであった。彼は徳寿宮のいつくかの建... 2020.11.13 旅(意:日々の旅記録)韓国の歴史文化韓国旅の軌跡
旅(意:日々の旅記録) 韓国ソウル大学と冠岳山(カナクサン)の散策<韓国散策> 1.ソウル大学への行き方 ソウル大学は漢江の南に位置する。2号線のソウル大学入り口という駅で降りる。 3番出口を出ると、バス乗り場がずらり。そこから、バスに乗るのだが、ほとんどが、ソウル大の方面に行くので、どのバスに乗... 2020.10.18 旅(意:日々の旅記録)韓国旅の軌跡
旅(意:日々の旅記録) ソウルのホテルを選ぶならどこ。ヨンドゥンポ(永登浦)、コートヤード・バイ・マリオット・ソウル・タイムススクエアをオススメ!便利なスポット。 夏の休暇はどのようにお過ごしでしょうか。今回近場で過ごすことに。ソウルのヨンドゥンポ駅から歩いてすぐのマリオットホテルを選びました。宿泊した感想を書いてみたいと思います。動画も下に載せました。読む時間ないかたは、ファナムチャンネル動画を参... 2020.08.22 旅(意:日々の旅記録)旅の記録
旅(意:日々の旅記録) ソウルナムサン(南山)公園を散策。明洞駅からソウルタワーを見ながら歩いて見よう! ソウルといえば南大門、東大門、景福宮といったところが有名な観光地ですが、ソウル公園をご存じでしょうか。そうです。ソウルにいるとどこからでも目に付くソウルタワー!がある山です。 ソウル公園はソウルのほぼ中心に位置していて、... 2020.05.04 旅(意:日々の旅記録)韓国旅の軌跡